-
-
紙に自分が目指す物事を書き出して常に目につく場所に貼り出すようになった
2021/1/21 目標を目につくところに書き出す, 目標達成
Boyaです! 皆様は目につくところに目標や欲しいものを書き出したりしていますか? 学生の頃は大学合格などを紙に書き出したりしてひたすらがんばりましたが、社会人になってから紙に目標を書き出して壁に貼り ...
-
-
現実的にハードルやリスクが高くても自分がやりたいことをやるようになった
Boyaです! ハードルが高いことってチャレンジしようとするだけで気が引けて逃げたくなりますよね。 しかし、チャレンジしないと人生を変化させることはできません! 今の自分よりハードルの高いことに挑戦し ...
-
-
アウトプットするためにブログを書き始めた
Boyaです! 今年に入って僕はブログを書くようになりました。 僕のこの10年間は非常に困難な道のりでしたが、うつ病で生活保護から卒業して復活してきた経験を役立てることができればと考えました。 10年 ...
-
-
朝活動を習慣化するようになった
Boyaです! 10年前はまだリワークにも通っていなかったので、朝は起きてませんでした。 恥ずかしながら早くて11:00ぐらいに、殆どは午後になってから布団を出るような荒んだ生活をしていました。 リワ ...
-
-
ネガティブ思考にならない人間関係構築を意識するようになった
Boyaです! 自分自身の身体の健康がある程度回復(物事に対する無気力感が解消されてきたあたりが目安)してきたら、精神的な面の改善が必要になってきます。 自己変革を起こすには自分の意識改善が必要になり ...
-
-
しっかりした財布で自分に自信が持てるものを選ぶようになった
Boyaです。 今回は10年前との違いで小物についてご紹介してきましたが、特に財布に就いては大きな変化をするキッカケとなった買い物です。 これまでの投稿でも何度もご紹介しましたが改めてお財布について1 ...
-
-
自分の意識が全ての物事を引き寄せているという考え方を意識ようになった
Boyaです! この10年で大きく変化した考え方で思考が現実化するという考え方が大きな影響を及ぼしているなと実感します。 良いことも悪いことも関係なく考えただけで現実になってしまうということです。 ネ ...
-
-
10年前より小物にお金をかけるようになった
Boyaです! 10年前との違いについてずっとまとめていますが、これまでの記事でもたくさん投稿してきましたが、何にお金をかけているかということは非常に人格的変化が大きいなと投稿してて振り返ることができ ...